第39回テニス日本リーグ EPSテニス部 8年ぶり3度目の優勝!!

第39回テニス日本リーグ決勝トーナメントが、2025年2月14日(金)~16日(日)まで東京体育館で行われました。
また、2024年12月に行われた1stステージ、2025年1月に行われた2ndステージにつきましても、ご報告いたします!

【イカイテニス部】

≪出場選手≫
Thai Son Kwiatkowski、 徳田 廉太、 熊坂 拓哉、 シン サンヒ、 松田 康希、 住澤 大輔、 柚木 武、本村 剛一、辻 雄馬

テニス日本リーグ 1stステージ(横浜国際プール)

2024年12月5日(木)~8日(日)

≪試合結果≫
1戦目 対 ONEDROP 3-0
2戦目 対 伊予銀行 1-2
3戦目 対 ノアインドアステージ 1-2
4戦目 対 MS&AD三井住友海上 3-0

計 2勝2敗

テニス日本リーグ 2ndステージ(ブルボンビーンズドーム/神戸)

2025年1月22日(水)~26日(日)

≪試合結果≫
1戦目 対 村田精工 3-0
2戦目 対 リコー 2-1
3戦目 対 明治安田生命 2-1
4戦目 対 橋本総業ホールディングズ 2-1

計 4勝0敗

レッドブロック 6勝2敗 3位通過 決勝ステージへ!

テニス日本リーグ 決勝ステージ(東京体育館)

2025年2月14日(金)~16日(日)

≪試合結果≫
準々決勝 対 伊予銀行 1-2
5位7位決定戦 対 レック興発 3-0

結果 5位


【EPSテニス部】

≪出場選手≫
ウー タンリン、今井 慎太郎、南 知惺、望月 勇希、菊池 玄吾、山崎 純平、末岡 大和

テニス日本リーグ 1stステージ(ブルボンビーンズドーム/神戸)

2024年12月5日(木)~8日(日)

≪試合結果≫
1戦目 対 山喜 3-0
2戦目 対 オーエスジー 3-0
3戦目 対 九州電力 3-0
4戦目 対 レック興発 3-0

計 4勝0敗

テニス日本リーグ 2ndステージ(横浜国際プール)

2025年1月22日(水)~26日(日)

≪試合結果≫
1戦目 対 ルーセントアスリートワークス 3-0
2戦目 対 伊勢久 3-0
3戦目 対 JR北海道 3-0
4戦目 対 三菱電機 1-2

計 3勝1敗

ブルーブロック 7勝1敗 2位通過 決勝ステージへ!

テニス日本リーグ 決勝ステージ(東京体育館)

2025年2月14日(金)~16日(日)

≪試合結果≫
準々決勝 対 山喜 3-0
準決勝 対 橋本総業ホールディングス 2-1
決勝 対 ノアインドアステージ 2-1

結果 優勝!!
※8年ぶり3度目の優勝です!



 

【ONEDROPテニス部】

≪出場選手≫
Denis Kudla、田沼 諒太、朴 意成、江原 弘泰、鈴木 昂、高橋 勇人、山本 夏希、野口 政勝、長尾 克己

テニス日本リーグ 1stステージ(横浜国際プール)

2024年12月5日(木)~8日(日)

≪試合結果≫
1戦目 対 イカイ 0-3
2戦目 対 ノアインドアステージ 0-3
3戦目 対 リコー 2-1

計 1勝2敗

テニス日本リーグ 2ndステージ(ブルボンビーンズドーム/神戸)

2025年1月22日(水)~26日(日)

≪試合結果≫
1戦目 対 村田精工 2-1
2戦目 対 伊予銀行 0-3
3戦目 対 橋本総業ホールディングズ 1-2
4戦目 対 MS&AD三井住友海上 2-1
5戦目 対 明治安田生命 1-2

計 2勝3敗

レッドブロック 3勝5敗 6位 残留

イカイテニス部とEPSテニス部が決勝トーナメントに進出し、熱戦を繰り広げました。

決勝戦では、イカイテニス部、EPSテニス部、ONEDROPテニス部の3チームが一丸となり、手に汗握る戦いを全員の力で勝利へとつなげることができたと思います。

皆様からの熱い応援、誠にありがとうございました!

全チームの監督・スタッフ・関係者・選手の皆様も、本当にお疲れ様でした。

また、日本テニス協会実業団委員会、大会関係者ならびに運営してくださった皆様に感謝申し上げます。

来年も全員で戦い、優勝できるよう頑張ってまいりますので、引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします!